秋田県秋田市・秋田市以外で通所介護(デイサービス)を開業・起業・立ち上げる場合の各連絡窓口
Contents
秋田県のデイサービス手続きの役所窓口
秋田県秋田市・秋田市以外で通所介護(デイサービス)を開業・起業・立ち上げる場合には、まず会社設立から始める場合に【公証役場】と【法務局】が関係してきます。
通所介護(デイサービス)の指定申請では【介護保険課】、建築基準法での建築物の確認などでは【建築確認課】、消防法での消防設備などの確認では【消防署】が関係してきます。
会社設立~通所介護(デイサービス)指定申請までの流れ
会社設立
の手続き
|
公証役場 | |
公証役場で定款認証の手続きを行う | ||
![]() |
||
法務局 | ||
法務局で登記の手続きを行う | ||
![]() |
||
建物の
手続き |
建築確認課 ※ |
|
建築基準法に沿って建物の確認を行う | ||
![]() |
||
消防署 | ||
消防法に沿って立ち入り検査をしてもらう | ||
![]() |
||
都市計画課 ※ | ||
都市計画法の用途地域の確認を行う | ||
![]() |
||
通所介護 (デイサービス) の手続き |
介護保険課 ※ | |
介護保険法に沿って指定申請を行う |
※各自治体(都道府県・市町村)によって名称が違う場合があります。
会社設立の手続きに関する窓口(株式会社・合同会社・一般社団法人など)
【公証役場】
株式会社や一般社団法人を設立する場合、公証人に定款認証をしてもらわなければなりませんので公証役場での手続きが必要となります。
なお、合同会社は定款認証の必要はありません。
秋田公証人合同役場 | |
住 所 | 010-0921 秋田県秋田市大町3-5-8 秋田ニコスビル3階 |
電話番号 | 018-864-0850 |
交通手段 | ●JR[秋田駅」下車→秋田駅前バスターミナルより「県庁・市役所方面バス」乗車→「大町二丁目」下車→徒歩約30秒 |
能代公証人役場 | |
住 所 | 016-0845 秋田県能代市通町9-48 大丸ビル2階 |
電話番号 | 0185-52-7728 |
交通手段 | ●JR「能代駅」下車→南西へ1.2km→徒歩約15分 ●バス 能代駅前より「落合・小野沢」または「釜谷・五明光」方面バスに乗車→「沼南町」下車→徒歩約1分 |
【法務局】
法務局で登記申請をしなければなりません。登記申請をすると会社が設立されます。
秋田地方法務局 | |
住 所 | 010-0951 秋田県秋田市山王7-1-3 |
電話番号 | 018-862-6531 |
交通手段 | ●JR「秋田駅」下車→秋田駅前バスターミナルより「県庁・市役所方面バス」乗車→「県庁・市役所前」下車→徒歩約5分 |
通所介護(デイサービス)の手続きに関する窓口
【通所介護(デイサービス)の指定申請に関する窓口】
通所介護(デイサービス)を開業するためには、介護保険法に沿って基準を満たした上で≪指定申請≫をしなければなりません。
≪指定申請≫をする窓口です。
秋田市 介護保険課 (秋田市の方はこちら) | |
住 所 | 010-8560 秋田県秋田市山王一丁目1-1 |
電話番号 | 018-866-8780 |
交通機関 | ●バス 「秋田中央交通」「羽後交通」「秋北バス」 JR「秋田駅」から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」下車→徒歩約1分 |
秋田県 健康福祉部 長寿社会課 (秋田市以外の方はこちら) | |
住 所 | 010-8570 秋田県秋田市山王4丁目1-1 |
電話番号 | 018-860-1366 |
交通機関 | ●バス JR「秋田駅」から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」または「県庁第2庁舎前」下車→徒歩約1分 |
【建物の建築基準に関する窓口】
通所介護(デイサービス)として開業するにあたり、建築基準法に沿って広さや構造の確認をしてもらいます。
必要に応じて「用途変更の建築確認」の手続きをします。
秋田市 都市整備部 建築指導課 | |
住 所 | 010-8560 秋田県秋田市山王1丁目1-1 |
電話番号 | 018-866-2153 |
交通機関 | ●バス 「秋田中央交通」「羽後交通」「秋北バス」 JR「秋田駅」から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」下車→徒歩約1分 |
北秋田地域振興局 建設部建築課 | |
住 所 | 018-3393 秋田県北秋田市鷹巣字東中岱76番地の1 |
電話番号 | 0186-63-2531 |
交通機関 | ●バス JR「鷹ノ巣駅」から「米内沢方面行き」乗車→「大町1丁目」下車→徒歩約5分 ●JR「西鷹巣駅」下車→徒歩約3分 |
山本地域振興局 建設部建築課 | |
住 所 | 016-0815 秋田県能代市御指南町1番10号 |
電話番号 | 0185-52-6103 |
交通機関 | ●バス 「能代駅前」下車→徒歩約7分 ●JR五能線「能代駅」下車→徒歩約7分 |
秋田地域振興局 建設部建築課 |
|
住 所 | 010-0951 秋田県秋田市山王四丁目1番2号 |
電話番号 | 018-860-3491 |
交通機関 | ●バス JR秋田駅から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」または「県庁第二庁舎前」下車→徒歩約1分 |
由利地域振興局 建設部建築課 | |
住 所 | 015-0885 秋田県由利本荘市水林366番地 |
電話番号 | 0184-27-1777 |
交通機関 | ●バス JR羽後本荘駅前ロータリー内「本荘駅前」から「庁舎経由由利畜産方面行き」乗車→「振興局前」下車→徒歩約2分 ●バス JR羽後本荘駅から徒歩約200m「本荘駅前角」から「西目・仁賀保、秋田方面行き」乗車→「振興局前」下車→徒歩約2分 |
仙北地域振興局 建設部建築課 |
|
住 所 | 014-0062 秋田県大仙市大曲上栄町13番62号 |
電話番号 | 0187-63-3113 |
交通機関 | ●バス 大曲バスターミナルから「横手方面行き」乗車→「大曲農業高校」下車→徒歩約1分 |
雄勝地域振興局 建設部建築課 |
|
住 所 | 012-0857 秋田県湯沢市千石町二丁目1番10号 |
電話番号 | 0183-73-6166 |
交通機関 | ●JR湯沢駅から「秋の宮、院内、木地山方面行き」乗車→「田町角」下車→徒歩約8分 ●JR「湯沢駅」→徒歩約12分 |
大館市建設部 都市計画課建築指導係 |
|
住 所 | 018-5701 秋田県大館市比内町扇田字新大堤下93-6 |
電話番号 | 0186-43-7083 |
交通機関 | ●秋北バス 「大館駅前-大谷」「大館駅前-弥助」 乗車→「比内総合支所前」下車→徒歩約3分 |
横手市建設部 建築住宅課指導担当 |
|
住 所 | 013-0033 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(平鹿地域振興局内) |
電話番号 | 0182-35-2224 |
交通機関 | ●バス JR横手駅から「三ツ又温泉入口」または「清陵学院」行き乗車→「平鹿振興局前」下車→徒歩約1分 |
大仙市建設部 建築住宅課(分室)建築指導班 |
|
住 所 | 014-0062 秋田県大仙市大曲上栄町13番62号(仙北地域振興局内) |
電話番号 | 0187-88-8822 |
交通機関 | ●バス 大曲バスターミナルから「横手方面行き」乗車→「大曲農業高校」下車→徒歩約1分 |
【用途地域の確認等に関する窓口】
通所介護(デイサービス)では、都市計画法によって定められた用途地域によっては開業出来ない場所があるので、その地域が通所介護(デイサービス)が開業出来る場所かを確認します。
秋田市 都市計画課 | |
住 所 | 010-8560 秋田県秋田市山王一丁目1-1 |
電話番号 | 018-866-2152 |
交通機関 | ●バス 「秋田中央交通」「羽後交通」「秋北バス」 JR「秋田駅」から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」下車→徒歩約1分 |
【消防設備に関する窓口】
消防法に定められた消防設備などの確認や立ち入り検査の際に消防署員に立ち会ってもらい確認します。
必要に応じて、「消防設備等設置届」「防火対象物使用開始届」などの手続きを行います。
秋田消防署 | |
住 所 | 010-0951 秋田県秋田市山王一丁目1-1 |
電話番号 | 018-823-4100 |
交通手段 | ●バス 「秋田中央交通」「羽後交通」「秋北バス」 JR「秋田駅」から「県庁・市役所方面行き」乗車→「県庁・市役所前」下車→徒歩約1分 |
土崎消防署 | |
住 所 | 011-0945 秋田県秋田市土崎港西四丁目2-10 |
電話番号 | 018-845-0285 |
交通手段 | ●バス 秋田中央交通 「新国道臨港署経由土崎線」 乗車→「土崎支所前」下車」→徒歩約2分 ●バス 秋田中央交通 「五城目線」「寺内経由土崎線」「新港線」等 乗車→「土崎郵便局前」下車→徒歩約2分 |
城東消防署 | |
住 所 | 010-0003 秋田県秋田市東通六丁目16-16 |
電話番号 | 018-832-3404 |
交通手段 | ●バス 秋田中央交通 「秋田東営業所線」「城東経由東営業所線」 乗車→「城東消防署前」下車→徒歩約1分 |
秋田南消防署 | |
住 所 | 010-1424 秋田県秋田市御野場二丁目15-5 |
電話番号 | 018-839-9551 |
交通手段 | ●バス 秋田中央交通「秋田東営業所線」「秋田東営業所線」 乗車→「城東消防署前」下車→徒歩約1分 |
河辺消防署 | |
住 所 | 019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋字黒沼下堤下20-14 |
電話番号 | 018-882-3300 |
交通手段 | ●秋田市マイタウンバス(高尾ハイヤー) 「河辺Aコース」 乗車→「和田駅入口」下車→徒歩約2分 |