沖縄県那覇市・那覇市以外で通所介護(デイサービス)を開業・起業・立ち上げる場合の各連絡窓口
Contents
沖縄県のデイサービス手続きの役所窓口
沖縄県那覇市・那覇市以外で通所介護(デイサービス)を開業・起業・立ち上げる場合には、まず会社設立から始める場合に【公証役場】と【法務局】が関係してきます。
通所介護(デイサービス)の指定申請では【介護保険課】、建築基準法での建築物の確認などでは【建築確認課】、消防法での消防設備などの確認では【消防署】が関係してきます。
会社設立~通所介護(デイサービス)指定申請までの流れ
会社設立
の手続き
|
公証役場 | |
公証役場で定款認証の手続きを行う | ||
法務局 | ||
法務局で登記の手続きを行う | ||
建物の
手続き |
建築確認課 ※ |
|
建築基準法に沿って建物の確認を行う | ||
消防署 | ||
消防法に沿って立ち入り検査をしてもらう | ||
都市計画課 ※ | ||
都市計画法の用途地域の確認を行う | ||
通所介護 (デイサービス) の手続き |
介護保険課 ※ | |
介護保険法に沿って指定申請を行う |
※各自治体(都道府県・市町村)によって名称が違う場合があります。
会社設立の手続きに関する窓口 (株式会社・合同会社・一般社団法人など)
【公証役場】
株式会社や一般社団法人を設立する場合、公証人に定款認証をしてもらわなければなりませんので公証役場での手続きが必要となります。
なお、合同会社は定款認証の必要はありません。
那覇公証センター | |
住 所 | 902-0067 沖縄県那覇市字安里176-4 マリッサヒルズ3階 |
電話番号 | 098-862-3161 |
交通手段 | ●琉球バス交通 「屋慶名おもろまち線」「具志川おもろまち線」「謝苅おもろまち線」等 乗車→「おもろまち一丁目」下車→徒歩約5分 ●ゆいレール「おもろまち」下車→徒歩約10分 |
沖縄公証人役場 | |
住 所 | 904-2153 沖縄県沖縄市美里1-2-3 |
電話番号 | 098-938-9380 |
交通手段 | ●琉球バス交通「屋慶名おもろまち線」「屋慶名線」「具志川おもろまち線」等 乗車→「ゴザバス」下車→徒歩約1分 |
【法務局】
法務局で登記申請をしなければなりません。登記申請をすると会社が設立されます。
那覇地方法務局 | |
住 所 | 900-8544 沖縄県那覇市樋川1-15-15 那覇第1地方合同庁舎 |
電話番号 | 098-854-7950 |
交通手段 | ●琉球バス交通「玉泉洞線」「志喜屋線」「糸満線」等 乗車→「与儀小学校前」下車→徒歩約7分 |
通所介護(デイサービス)の手続きに関する窓口
【通所介護(デイサービス)の指定申請に関する窓口】
通所介護(デイサービス)を開業するためには、介護保険法に沿って基準を満たした上で≪指定申請≫をしなければなりません。
≪指定申請≫をする窓口です。
那覇市 ちゃーがんじゅう課 施設G (那覇市の方はこちら) | |
住 所 | 900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 |
電話番号 | 098-862-9010 |
交通機関 | ●琉球バス交通「名護西線」「名護西空港線」「浦添線」等 乗車→「県庁北口」下車→徒歩約3分 ●ゆいレール「県庁前」下車→徒歩約5分 |
沖縄県 子供生活福祉部 高齢者福祉介護課 | |
住 所 | 900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側) |
電話番号 | 098-866-2214 |
交通機関 | ●琉球バス交通「名護西線」「名護西空港線」「浦添線」等 乗車→「県庁北口」下車→徒歩約2分 ●ゆいレール「県庁前」下車→徒歩約3分 |
【建物の建築基準に関する窓口】
通所介護(デイサービス)として開業するにあたり、建築基準法に沿って広さや構造の確認をしてもらいます。
必要に応じて「用途変更の建築確認」の手続きをします。
那覇市 都市計画部 建築指導課 | |
住 所 | 900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 |
電話番号 | 098-951-3244 |
交通機関 | ●琉球バス交通「名護西線」「名護西空港線」「浦添線」等 乗車→「県庁北口」下車→徒歩約3分 ●ゆいレール「県庁前」下車→徒歩約5分 |
【用途地域の確認等に関する窓口】
通所介護(デイサービス)では、都市計画法によって定められた用途地域によっては開業出来ない場所があるので、その地域が通所介護(デイサービス)が開業出来る場所かを確認します。
那覇市 都市計画部 都市計画課 | |
住 所 | 900-8585 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号 |
電話番号 | 098-951-3246 |
交通機関 | ●琉球バス交通「名護西線」「名護西空港線」「浦添線」等 乗車→「県庁北口」下車→徒歩約3分 ●ゆいレール「県庁前」下車→徒歩約5分 |
【消防設備に関する窓口】
消防法に定められた消防設備などの確認や立ち入り検査の際に消防署員に立ち会ってもらい確認します。
必要に応じて、「消防設備等設置届」「防火対象物使用開始届」などの手続きを行います。
中央消防署 | |
住 所 | 900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3番8号 |
電話番号 | 098-867-9915 |
交通手段 | ●那覇バス「牧志新都心線」 乗車→「銘苅庁舎前」下車→徒歩約2分 |
西消防署 | |
住 所 | 900-0034 沖縄県那覇市東町26番12号 |
電話番号 | 098-868-1230 |
交通手段 | ●那覇バス「首里牧志線」 乗車→「久米」下車→徒歩約3分 ●ゆいレール「旭橋駅」下車→徒歩約7分 |